キッチン収納グッズ

おかだやの日常へようこそ!

今日の仙台はあいにくの雨です。まるでちょっと早め

の梅雨季節がやってきたようです。

こんなどんよりした日は雨を眺めながら仕事をする

に限ります。

そんな日もにはいいですよね。



さて、キッチン収納3日目。

今日はストッカーについて語ってみます。

色々ありますが、やはり場所によってより使い勝手

の良いものというのはあります。


例えばこれ。



そして次はこれ。

両方とも同じものが入っています。どちらでもいい

のですが、中身が見えるのが苦手な方は上の整理箱

がいいと思いますし、中身が見える方がいいなら下

のストッカーがいいでしょうし、しかも取手付き。


でも、好みだけではないんです。どの場所に置くかも

選ぶポイントです。


例えば吊り戸棚収納。高い場所に置かなければい

けない時、やっぱり取手がついていた方が取り出

し易くて便利です。

下から見上げながら取り出すのに、何が入ってい

るのか見えた方が楽かもしれません。


などを考えると先程ご紹介した取手付き吊り戸棚

ストッカーが優勢でしょう。

さて、写真をご覧いただき、目線の高さより高い

場所ですので、やはり取手付きのストッカーが

便利です。


ということで、場所によってより使い勝手の良い

収納グッズがあります。収納グッズを検討する際

には、どんな見た目が好みかの他にも、どの場所

でどう使うのかなどもしっかりと検討してから購

入されることをオススメします。



今日もみなさまににとって素敵な1日となります

ように!






心と部屋の片付け and new you

「部屋は心を映す鏡」 目の前の景色があなたの心の状態です そこはあなたを癒す場所ですか? 不安と不満に満ちていますか? あなたと暮らしが調和すれば より充実した日々になります 今感じている違和感は 心と暮らしを整えることで、 心地よいものに変化するでしょう 暮らしとは、 生活の場所、時間、お金、仕事など あなたそのものです まずは部屋を整えて、新しいあなたを始めましょう

0コメント

  • 1000 / 1000