2月お片づけセミナー、楽しく終了

思考と空間をトータルサポート

おかだやの日常へようこそ!


だいぶ久しぶりになってしまいました。

色々なことがあり、書ききれないのですが

ひとまず一昨日開催したセミナーについて

お話しようかなと思います。


2月のセミナーはROUGHLAUGH仙台さん

で開催しました。


テーマは:

 リフォーム?それともお引越し?

 その前に今のお部屋でより快適に暮らす



お片づけをするには物の整理が必要です。

そのためにはその物が必要なの不要なのか、

使うのか使わないのかなど、それぞれが

ちゃんと判断する必要があります。


その判断を学ぶカードワーク。

様々な意見の中から学べるのは、人によって

基準が違うということ。人によってはとても

大事だと思うものも、人によってはゴミにな

ったりします。家族で暮らしている人は、こ

れをよく知っておくことが、話し合いの中で

もめないコツでもあります。



また、お片づけの基本を学ぶセミナーもさせて

いただきました。片付ける手順、考え方など

皆さんとても熱心に聞いてくださいました。

最後の質疑応答では、たくさんいただくハンカチ

やバスボムなどをどうしたらいいのか、など

ディスカッションもあり、とても楽しい内容にな

りました。


早いものでもう2月。一年で寒さの厳しい時期

とはいえ、今年はまるで春のような日差しが

続いています。徐々にお片づけへの気分も盛り

上がって来ている方も多いと思います。


この春はお家を片付けてみようかなと

思たら、是非セミナーにご参加くださいね。

きっとたくさんの気づきと学びがあると思いま

すよ。


次回は3月12日、23日です。

詳細は後ほどお楽しみに!


今日も皆さんにとって素敵な一日になりますように!

心と部屋の片付け and new you

「部屋は心を映す鏡」 目の前の景色があなたの心の状態です そこはあなたを癒す場所ですか? 不安と不満に満ちていますか? あなたと暮らしが調和すれば より充実した日々になります 今感じている違和感は 心と暮らしを整えることで、 心地よいものに変化するでしょう 暮らしとは、 生活の場所、時間、お金、仕事など あなたそのものです まずは部屋を整えて、新しいあなたを始めましょう

0コメント

  • 1000 / 1000