クローゼット収納セミナー開催しました

今日はクローゼット収納セミナーを

開催しました。

 お片づけの基本とクローゼット収納

について、私とくらしアドバイザーの
未佳さんが担当し、ゲスト講師に太田真由美さんにお越しいただき、骨格診断とパーソナルカラーについてお話ししていただきました。


 クローゼットって普段はあまり片づけを

意識しない場所かもしれません。

でも、綺麗に収納されていることが、

毎日の洋服選びがしやすかったり、

出し入れし易いからこそぐちゃぐちゃに

ならずに済むなど、本当は日頃からちゃんと

整えておきたい場所でもあります。


 骨格診断とパーソナルカラーを知ることで、

もっともっと自分に似合う洋服があること、

もっと自分が素敵に見える洋服があることを

知った参加者さんのお顔はとても晴れやかに

見えました。


 この春、洋服の入れ替えの際は、一度ご自分

の持っている洋服が本当に自分ににあってい

るのかどうかをじっくり検討してみてはいか

がでしょうか?

 またやってくる次の冬に、その洋服を着た

ご自分はやっぱり素敵ですか?

心と部屋の片付け and new you

「部屋は心を映す鏡」 目の前の景色があなたの心の状態です そこはあなたを癒す場所ですか? 不安と不満に満ちていますか? あなたと暮らしが調和すれば より充実した日々になります 今感じている違和感は 心と暮らしを整えることで、 心地よいものに変化するでしょう 暮らしとは、 生活の場所、時間、お金、仕事など あなたそのものです まずは部屋を整えて、新しいあなたを始めましょう

0コメント

  • 1000 / 1000