塩竈市杉村惇美術館・暮らしの市終わりました


思考と空間のお片づけをトータルサポート

おかだやの日常へようこそ!


さてさて。

7月6日(土)に開催されました

暮らしの市が無事終了しました。

たくさんのお客様にお立ち寄りただきました。

本当にありがとうございました。

↑オープン直前。準備は整いました!


当日はミニセミナーやお片づけのご相談会、

お見積もり会などなどを行いました。


ミニセミナーはビジュー式片付けワークや

利き脳片付け術など、お立ち寄りいただいた

お客様がご興味のある内容をその都度お伝え

しました。


↑利き脳片付けについてお伝えしています。

「なるほど!」「あってるかも!」などなど

とても楽しんでいただきました。

↑ビジュー式片付けワークを体験中


ものを片付けるためには、分ける作業が

大切ですが、ものの分け方を学んでいただき、

大切なものはたとえ家族であっても全然違う

ことも体験していただきました。

↑こちらはメンバーの美和さんが担当

↑こちらはメンバーの未佳さんが個別ご相談会中


片付けることを誰かに相談するなんて考えた

こともなかった


一緒に片付けてくれる人がいるとは知らなかった


困っていること?全部 笑


片付けなきゃいけないとこばかり。。。


娘の家が大変なことになっている様子だけど

家に入れてもらえないからどうなっている

ことやら


赤ちゃんが生まれる前に今のうちに準備

したい


などなど。


もう一人で悩まないで、どんどんプロに

相談してみましょう。

片付けをお金をかけて手伝ってもらうのって

いいのかな、、

そんな心配も必要ありません。

今の生活をより楽しく、より自分らしく

過ごすために必要なサポートはどんどん

受けましょう。

暮らしの何を優先するのかをしっかり考え、

必要なサポートは積極的に活用する。


どうぞお気軽にご連絡くださいね。

いつでもサポートに伺いますよ。


心と部屋の片付け and new you

「部屋は心を映す鏡」 目の前の景色があなたの心の状態です そこはあなたを癒す場所ですか? 不安と不満に満ちていますか? あなたと暮らしが調和すれば より充実した日々になります 今感じている違和感は 心と暮らしを整えることで、 心地よいものに変化するでしょう 暮らしとは、 生活の場所、時間、お金、仕事など あなたそのものです まずは部屋を整えて、新しいあなたを始めましょう

0コメント

  • 1000 / 1000