暮らしの市、終わりました

思考と空間のお片づけをトータルサポート

宮城県仙台市のお片づけアドバイザー

おかだやの日常へようこそ!


塩釜市杉村惇美術館で開催されました

暮らしの市、今回もとっても楽しく

終了しました。


今回は初めてお片づけカードワークを

メインに開催しました。

カードワークにご参加いただいたみなさま、

ありがとうございました。

カードワークって、モノの持ち方や分け方、

手放し方が学べます。参加者さんも、お家

の中にありそうなものたちの分類にたくさ

の気づきを得たいただいたようです。


カードワーク大好き!笑


その他、ご相談会に蜜蝋ラップ販売を

させていただきました。

蜜蝋ラップ販売は今回初!たくさんのECO

に関心のある皆さんにお立ち寄りいただき、

ご購入もされて行かれました。今後も販売

はもちろんのこと、手作り蜜蝋ラップの

ワークショップも行う予定です。

お楽しみに!


12月8日(日)はお片づけカードワーク

とメルカリやフリマ、寄付などのモノの

手放し方をお伝えする講座を開催します。

楽しくためになるお話満載で行います。

是非ふるってご参加くださいね!

詳細はHPのHOMEをチェックしてください。



    【私たちの出店ブースの様子】


       【ご相談会の様子】


    【蜜蝋ラップも販売しました】


心と部屋の片付け and new you

「部屋は心を映す鏡」 目の前の景色があなたの心の状態です 暮らしを楽しんでいますか? 不満と不安の中にいますか? あなたと暮らしが調和すれば より充実した日々になります 今感じている違和感は 心と暮らしを整えることで、 心地よいものに変化するでしょう 暮らしとは、 生活の場所、時間、お金、仕事など あなたそのものです まずは部屋を整えて、新しいあなたを始めましょう

0コメント

  • 1000 / 1000