美味しいごはんの秘訣は調理器具にある?

『おかだやの日常』へようこそ!
 
さてさて。
 
先日はフライパンについて書きましたが、今日は圧力鍋についてです。
決して調理器具に目覚めたわけではなく、必要に迫られて立て続けに購入することになってしまっている今日この頃です。
 
 
「圧力鍋、いいよ〜」という話は実家の母から聞いてはおりましたが、しまう場所もないし買うつもりは全くありませんでした。ところが最近、同居の義父の新しく作った入れ歯の状態があまりよくないらしく、ご飯ならおかゆ、おかずなら豆腐やくたくたに煮込んだ野菜や魚などしか食べられなくなってしまったのです。その調理時間がまた結構かかるんです。そこで、普通のお鍋の三分の一の時間で調理できてしまうという圧力鍋に一気に心が傾いていったわけです。時間短縮ということはその分の電気代も節約になり経済的でもあるわけで、単純な私はこのダブルのステキに心は踊りまくり。
で、本日到着した圧力鍋で早速肉じゃがを作って見ました。なんということでしょう!調理時間があっという間なだけでなく、じゃがいもがとってもホクホク煮えているではありませんか。これまでとは全く違う人物が作ったかと思うほどに美味しい肉じゃがが完成したのです。
 *ちなみにこれは私が作ったものではありませんが
 
いや〜とてもいい買い物をしました。早い!経済的!美味しい!ダブルどころかトリプルのステキでとても気持ちが上がりました。
 
ということで、タイトルの「美味しいごはんの秘訣は調理器具による?」ですが、ある意味正しいと言わざる終えません。お料理は熟練と愛情、さらに調理器具でますます美味しくなるようですね!近頃は素晴らしい調理器具が次々に発売されますが、本当に必要なものは何かを見極めることもスッキリ生活する重要なポイントであることも忘れては行けません。と、自分を戒めなければ。あぶないあぶない 笑
 
 
 
 
 
 

心と部屋の片付け and new you

「部屋は心を映す鏡」 目の前の景色があなたの心の状態です そこはあなたを癒す場所ですか? 不安と不満に満ちていますか? あなたと暮らしが調和すれば より充実した日々になります 今感じている違和感は 心と暮らしを整えることで、 心地よいものに変化するでしょう 暮らしとは、 生活の場所、時間、お金、仕事など あなたそのものです まずは部屋を整えて、新しいあなたを始めましょう

0コメント

  • 1000 / 1000