夏の風物詩 蚊取り線香

杜の都仙台より

お片づけのトータルサポート

おかだやの日常へようこそ


さて、ちょっとご無沙汰しましたが、

今日も夏の風物詩について


梅雨も明け、いよいよ夏本番なところで

蚊取り線香の出番です。

蚊取り線香といば

「日本の夏、金鳥の夏」でおなじみの

金鳥の蚊取り線香

でも、近頃はアースの蚊取り線香も勢力を

拡大しているように感じます。

何と言っても金鳥より大分リーズナブル。

私も昨年まではアースの蚊取り線香でした。

でも今年はホームセンターのカインズの

プライベートブランドに鞍替えです。

なぜカインズかというとまさにパケ買い

です。

金額も大事ですし、効果ももちろんですが、

パッと見た印象で心動かされることも多々

ありますよね。私の購買行動のパターンに

大いに当てはまります。

さて、今年の夏も蚊取り線香で夏を大いに

満喫しよう。


今日も引き続き30℃を超える暑さのようです。

熱中症にはくれぐれも気をつけて過ごしましょう。


心と部屋の片付け and new you

「部屋は心を映す鏡」 目の前の景色があなたの心の状態です そこはあなたを癒す場所ですか? 不安と不満に満ちていますか? あなたと暮らしが調和すれば より充実した日々になります 今感じている違和感は 心と暮らしを整えることで、 心地よいものに変化するでしょう 暮らしとは、 生活の場所、時間、お金、仕事など あなたそのものです まずは部屋を整えて、新しいあなたを始めましょう

0コメント

  • 1000 / 1000