夏の風物詩 うちわ

杜の都 仙台より

お片づけのトータルサポート

おかだやの日常へようこそ!


さて、連日暑い日が続いております。

と言いつつも、今日の仙台は比較的涼しい

日になりましたね。


さて、夏の風物詩といえば様々思い浮かび

ますが、うちわもその一つです。

我が家に毎年登場するうちわ。

もうどこで買ったのかも覚えていませんが、

とても気に入っています。

仙台の夏はとても短いので、夏が大好きな

私としては残念でなりませんが、この短い

夏を大いに満喫すべく、様々な夏の風物詩

は欠かせません。


あえて思い出すと、昨年の夏はひどいもの

でした。7月は稀にみる猛暑で、どれだけ

楽しい夏を過ごせるのかと思いきや、8月

は1日も晴れることなく終わり、気がつく

とすっかり秋に突入していました。

信じられない、、、、。


今年は昨年の分も満喫したいものです。

今年は先日ご紹介したバルミューダの

扇風機が新たに我が家の夏の風物詩として

仲間入りしました。

毎日爽やかな風に吹かれて眠ることが

でき、小さな幸せを噛み締めています。


それと、今年はそうめんや稲庭うどんを

いろいろな冷たいお料理にアレンジして

食べたいな、とも思っています。


今、ぱらぱらと夕立があり、窓から涼しい

が入ってきました。タロは気持ち良さそ

うに寝ています。


東北も間も無く梅雨明けかしら。








心と部屋の片付け and new you

「部屋は心を映す鏡」 目の前の景色があなたの心の状態です そこはあなたを癒す場所ですか? 不安と不満に満ちていますか? あなたと暮らしが調和すれば より充実した日々になります 今感じている違和感は 心と暮らしを整えることで、 心地よいものに変化するでしょう 暮らしとは、 生活の場所、時間、お金、仕事など あなたそのものです まずは部屋を整えて、新しいあなたを始めましょう

0コメント

  • 1000 / 1000