ママが恵方巻きを買いたくなりますように

宮城県で仙台市より

思考と空間の整理をトータルサポート

お片付けアドバイザー

おかだやの日常へようこそ!


さてさて。

先日、カフェでコーヒーを頂いており

ましたら、お隣でお茶をしていたママさん

お二人の会話が耳に入りました。


 「今日恵方巻買って帰らなきゃ。

  めんどくさい」

 

…?

 そっか、それも面倒なのね。

 恵方巻って美味しいし、 

ご飯作らなくていいし、 

子供達も絶対に喜ぶよね。

なのになんで?


恵方巻を買うのが面倒なら、そりぁ

片付けなんて面倒の極みです。笑

今は「時短」ブームでいかに家事を 

減らせるかをみんな競い合っています。 


食器を洗うのが面倒ならワンプレート

にして洗い物の数を減らすとか、

食洗機ならもうほっとけばいい。

お洗濯が面倒なら乾燥まで全自動で 

乾いたらそこから出して着ればいい。 

たたむのなんかやめちゃいましょ。 


掃除が面倒ならルンバがあるし、 

そもそも余計なものがなければ掃除

なんてあっという間です。 


固定概念にしばられなければいくら

でも楽できちゃいます。 


でも、生活にほんの少しでいいから 

潤いは残したいものです。 


中学生の時にやった劇を思い出します。 

未来では、水はタブレットを飲めば

喉が潤う…? 

さすがにそれはあまりにも寂しい。 

凄く喉が渇いた時のお水の美味しさ 

と言ったらミシュランガイドの三つ星 

のお料理にも勝ります。 

たぶんね。

食べたことないですけれど 笑 


なんでもかんでも楽になればいいわけ 

ではないのですよね。 

片付けについていえば、確かに面倒の 

極みかもしれませんが、 簡単にする

方法はたくさんあります。 

モノと向き合いましょう。 

持ち方、置き方、並べ方… みんなに

とって楽する方法は同じではありません

が、絶対にあります。 


ママ達にとって、 恵方巻買うのが楽しく

なればいいなぁと思った先日のとある

場面でした。  

心と部屋の片付け and new you

部屋は心をうつす鏡と言います 目の前に広がる光景があなたの心の状態です あなたは今、暮らしを楽しんでいますか? それとも、いつもイライラして不満と不安の 中にいますか? あなた自身と暮らしが調和すれば もっと充実した日々を送ることができます 今感じている暮らしへの違和感は あなたの心と部屋を整えることで、 より心地よいものに変わっていくことでしょう

0コメント

  • 1000 / 1000